世界のエイプリルフール:Happy April Fools Day!

My due was April 1, and I didn't like it.

So I decided to stay there longer to make my birthday April 2. By doing that, I became the oldest in a class.(Japanese school year starts from April 1, and kids born bet'n April 2 and April 1 are placed in the same class.)

Every year, however, my mom calls me a day earlier to say "Happy Birthday" and then asks me what time it is now over here in the States. "It's still April Fools Day," I say. Then she goes "Oh, I'm sorry, hahaha." That's exactly what's gonna happen in 6hrs as she wakes up!

The image above is from SEGA's April Fools' prank in 2006 in which it announced to launch SEGA food stand on moon. With one sixth of earth's gravity, they could dramatically slash its transportation fee. Thanks to the wide range of temperature (-130~+170C), they can serve UDON noodle cooked without heating up, and ice cream without the help of freezer, they said.

Each menu is, therefore, for a limited time offer. But you don't have to hurry, for its business hour is from 295 to 619, 324 hrs a day. So... take a time.

How much? Udon noodle costs only 100 yen ($1) per serving, if you can afford one way ticket to the moon which is 10 billion yen($100M).

More on Top 100 April Fools Day Hoaxes of All Time.

私の予定日は4月1日だったが半日ねばって2日に生まれた。よって学年最長老。ところが母親から電話がかかってくるのは決まって今日…学習しない母である。

エイプリルフールと言えば入社式の朝の全面広告「史上最悪の遊園地」by豊島園を思い出してしまうが、海外ではどこまでやるんだろう? ココから幾つか拾ってみよう。(写真上:2006年ばかオブザイヤーよりSEGAダイレクト月面店


エイプリルフール世界歴代TOP100より



1. スパゲッティのなる木
1957年、BBC報道番組「Panorama」(録画
Photo courtesy of BBC


「暖冬の影響でスイス南部の農園がスパゲッティを収穫」と報じた英BBC伝説の四月馬鹿。

スパゲッティの木から篭に摘み取る現場を中継で繋ぎ、番組アンカーの大御所リチャード・ディンブルビーが終始まじめ腐ったトーンで「イタリアの農園と違ってスイスは家族経営」で「何年にも及ぶ交配の結果、長さのバシッと揃ったスパゲッティの掛け合わせに成功した」と詳細を伝えた。

最後に「やっぱりスパゲッティは自家製の本物に限る」とヒントにならないヒントを出したが番組終了と同時に「本当に木にスパゲッティがなるのか?」「どうしたらなるんだ?」など問い合わせ殺到。局側は「スパゲッティの若木をトマトソースの空き缶に入れて試してください」と指導するのが精一杯だった。

企画を思いついたのは番組カメラマンのチャールズ・ド・ジャガー氏。子どもの頃、学校の先生に「スパゲッティが木でなると信じてもおかしくないぐらい頭の悪い子」と馬鹿にされたことから、やってみる気になった。

1950年代英国、まだスパゲッティが市民権を得ていない時代のハプニング。



2. 伝説のルーキー、Sidd Finch
by George Plimpton
"The Curious Case of Sidd Finch"
1985年発行『Sports Illustrated』p.59
Photo courtesy of BillyBall


ジョージ・プリンプトン記者が「過去最高記録の103mphを凌駕する168mphの大型新人シッドがメッツ入団」と報じセンセーションとなる。シッドはヘルマン・ヘッセの小説タイトル"Sidd"。印度の聖人シッダールダの略称だ。

球速168mphの人間業じゃないこの男。野球は一度もプレイしたことがない。

英国の孤児院で育ち、ある考古学者が養子に引き取るが、運悪しくネパール山中で飛行機墜落事故に遭い死別。残されたシッドはハーバード中退後、チベットの詩人ラマ・ミララスパに師事し、心身一体の極意を会得、究極のピッチングの境地に辿り着く。

右足にハイキングシューズ、左は裸足という独特のスタイルでフロリダのキャンプに彗星の如く現われ、メッツの球団幹部・選手を虜にした。

掲載するなり反響2000通。同誌創刊以来のメガヒットとなり調子に乗って4月8日号で「入団を断念」と続報を打ち、15日にやっと「全部デマ」と認めた。

この記者のすごいところは初報で既に副題にヒントを出していたことだろう。サブラインにはこうある。
He's a pitcher, part yogi and part recluse. Impressively liberated from our opulent life-style, Sidd's deciding about yoga —and his future in baseball.(彼はヨガ禅士でありながら世捨て人のピッチャー。豊かなライフスタイルから見事に解脱したピッチャー、それがシッド。-その彼が下すヨガ、そして野球の将来をかけた決断)
よく分からん副題だが、最初の文字を拾うとななんと「H-a-p-p-y A-p-r-i-l F-o-o-l-s D-a-y」ではないか! いやはや。何日かけて練り上げたものやら。-Happy April Fools Day. プリンプトン記者の英知とユーモアに敬意を表して。

Related: 中国がグーグルを買収:The Register's prank in 2006 "China Buys Google"

Comments

  1. Birthday stuff sounds familliar. I was born on the first day of the British tax year (April 6th). If I'd made more effort and been born just 13 hours earlier, my parents would have received an entire year's backdated tax rebate (which they'd already planned how to spend) but I was too late and they got nothing. They knew from that day I was going to cause them trouble, as my dad continues to tell anyone that'll listen 30 odd years later.

    ReplyDelete
  2. LOL. That's OyaFukoMono(親不孝者). Tax return is becoming a dicey business nowadays, for some parents beg their doctors for early deliveries on final days of the tax filing season. They probably didn't have that choice 30 yrs ago. I can imagine your parents shouting to you, "Just get out! I'll buy you anything!" hahaha. -Happy Early Birthday, Coal.

    ReplyDelete

Post a Comment