NHK (Japan Broadcasting Corporation)
48 min 59 sec - Jan 21, 2007 - www.nhk.or.jp, Official Web
48 min 59 sec - Jan 21, 2007 - www.nhk.or.jp, Official Web
My friend gave me the video of NHK Special "The shock of the Google Revolution" (49min.) aired in Japan on Jan 21. It's pretty much an introductory video but attracted much attention from Japanese viewers. It seems like the first special coverage of this much scale, and it's cool to see Googleplex from above.
The most stunning is its opening.
John Gale (sp), 21-old technology blogger, shows a monthly paycheck from AdSense. His blog generated $7696.15 in July 2006. He rented out the high-end apartment to live alone, and subsequently dropped out of the university.
We do have a six figure blogger like Darren Rowse in Australia or the US, but not in Japan. Probably this is the first time for most Japanese to have realized that they can make living only by blogging.
Gigazine, one of Japan's top technology blogs, however, says that Japan's AdSense click conversion rate is roughly one tenth of US rate. "To earn that much ad sales, we should generate maybe 10 to 100 times more traffic (it currently has 55 million monthly visitors)." It sounds hopeless...
Unlike German, Google holds only 31.7% of Japan's market, while Yahoo!Japan dominates 52.0% of users (2006 figure/ source: AccessMedia/ Impress). In the US, the share of online searches for Dec 06 is Google(47.3%), Yahoo! (28.5%), and MSN (10.5%) (source: comScore). Yahoo!Japan's latest figure is here (pdf. in Japanese).
海外で見逃したみなさん、ここです。
友だちから借りて見たときのメモは以下の通り。
NHKスペシャル(2007年1月21日放映)
「“グーグル革命”の衝撃 あなたの人生を“検索”が変える」
「“グーグル革命”の衝撃 あなたの人生を“検索”が変える」
人生変わったひと(1)
アドセンスの月収90万円の男(今はYahooも併用)。高級アパート借りて家具新調、大学は中退。
検索関連ビジネス展示会も注目はSEM。大学PR担当者らがSEOの重要性を語る。目線追跡の映像。基本的に人は画面の上しか見ない。
人生変わったひと(2)
「検索15位に入らなければ、この世に存在しないも同じ」
とSEM企業ブルース・クレイ社長。契約1万社。セミナーでは順位を上げたい企業担当者たちが真剣に耳を傾ける。
「みんな1番になりたいんですよ」
(なれるわけないじゃん!予備校みたいな悲壮感がにじむ会場)
人生変わったひと(3)
レージックのスコット・ハイパー病院(顧客)から問い合わせ。広報担当(ケヴィン・スペイシー似)のモニター見る目がすごい。「検索順位が落ちてるじゃないか」(吹き替えの声が総会屋風)
本社就職希望は月10万件以上。高速道沿いの求人広告は;
{first 10 digit prime found in consecutive digits of e} .com-デキるオーラの社員たち
{自然対数eの値の中の最初の連続する10桁の素数} .com
こたえ:7427466391.com = google.com
(今はアクセス不能ですね。看板の写真はココにあるよん)
人生変わったひと(4)
米北東バーモント州、人口4万の都市で珍しい花の種を販売する会社。広告枠は最低12円で買取り、検索すると関連用語で種の発注ページに飛ぶリンクを出して業績は5年で3倍に。
人生変わったひと(5)
オンライン大学はクリック1回でCPCが40.42ドル(約5千円)
例)jewelry impressions(表示回数) / clicks(クリック数) / revenue(売上額)
サーゲイ・ブリンさん(正式表記は英語読みなんだね。アジモフみたい…。これにも関係あるのかしらん?)
ランクはリンク数ベースで100を超えるルール(社外秘)で決める。「文句言ってこられても検索ルールに基づいてるとしか言いようがない」(検索プログラム担当マット・カッツさん)
先の病院はキーワード大量投入でも順位が落ちていた。調べるとライバルはスペルミスを含む用語の羅列、リンクの水増しをやっている。そこでMETAキーワードを ページ15個の許容量近くまで埋め込んで応戦した。「何が不正で、何が不正でないかの境界は極めて曖昧。中間は罰則のないグレイゾーン。グーグ ルの方針が変われば明日には不正になる」(社長)
ランク操作の懸念。例)tiananmenをグーグル中国で検索すると(他国で見れるような)天安門事件の画像は表示されない。検閲に手を貸したのでは?と米議会で問題に。(やや趣旨が違うけどね…)
人生変わったひと(6)
KinderStart.com社(ビクター・グッドマン社長)。グーグル検索10位以内だったが事前通告ナシに検索トップから消えた。2004暮れ前後(放送で映ったグラフの日付け)を境に月最高1800万ビジターから約7割ダウン。収益は激減、社員は解雇、会社は倒産の危機に。理由を問うため昨年10月27日名誉毀損でグ社提訴(実際にはもっと前からの訴訟だね)。第1回審問でグ側弁護団は「グーグルは順位を自由に決める権利がある」、「キンダースタート社のホームページはグーグルにとって価値がないと考えている」と抗弁した。「言論の自由の問題だ」とグッドマン社長。
(因みに“KinderStart”を今検索してみたらYahoo!検索結果ではトップだが、Google検索結果では埋もれていた。ブラックリストに載った著名企業ではドイツBMWなどが有名)
データセンター建設、無料WiFi接続事業提案など発展目覚しいグーグル。「便利になるには、あなた方がグーグルに情報を与える必要があるのです。データは安全な場所に保管すればいいでしょう」とシュミットCEOは語るが、消費者団体からは自分の人生の判断を検索にゆだねることに批判の声も(彼らも懐疑派かな)。
9000万台以上の日本携帯市場に参入を図るグーグル。
“検索にすべてゆだねていくことは人類に何をもたらすのか”
関連
Gigazine -グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない
↑ 日本のアドセンスは米国の10分の1だからギガジン級の人気ブログも食べていけない。これも衝撃だなぁ。
Web担当者FORUM-グーグル? ヤフーで問題ないしという国民気質
↑ ゴールデンタイムのTV視聴層は9割がヤフー。図1の差が今後どこまで縮まるか、だろうね。
UPDATE:グーグル八分のキンダースタートでグーグルを検索すると…:Searching 'Google' in KinderStart キンダースタートおよびアドセンス・ブロガーの現在。
NHKの動画、すごく面白かったです。
ReplyDelete検索エンジンから僕のブログに来るのは
9割以上がGoogleだったので、
日本でのシェアがそれほど低いとは驚きでした。
ためになる情報ばかりで嬉しいのですが、
着いて行くのは簡単じゃないですね。
これからもお世話になります。
うちも8割以上Googleですね。試しにMETAタグ生成マシンでブログ名、紹介文、キーワードを埋めて生成したタグ、ブログのテンプレート開いてHEADの後に入れて保存してみてください。yahoo!とかgooとかもクロールしてくれるようになると思います。
ReplyDeleteうちは5割Google、2割はなーんとLong Tail World...お世話になっております m(__)m
ReplyDeleteCanon Rock繋がりです、ハイ。
あー、Canon Rockは強いねー。昼夜問わず世界中からアクセスある。聞いたことない名前の国からアクセスあると、やっぱり検索マシンの力って、すごいと思うよ。
ReplyDeleteきっと馬鹿ネタでランクだけは妙に上にくるこのブログから、日本でたぶん一番最初に騒いでたxpotechi氏のサイトとんで音源拾ったり楽譜調達して、それから自分で弾くんでしょ? 聴いてみたいよね。
Canon Rock現象追跡してくれるTV局ないかなあ。