I'm Still Working on TechCrunch50 Columns

Maybe too much thinking?
Oh, well, I'll take as much time as it takes to figure out what really happened.

Here's a snap from TC50 last week. Serkan Toto is a TechCrunch editor based in Tokyo and he already rounded up the first Japanese finalists; Opentrace (review), Tonchidot (review), Gazopa (review) as well as demopit startups; Deckkr (review) and Waget. He also reported to Asiajin (OpenTrace, Tonchidot, Gazopa) and personal blog. What a volume...!

これは先週行われたTechCrunch50からのスナップ。右は日本語版運営母体・トランスコスモスの長谷川さん。真ん中はTechCrunchに日本のこと書いてくれてるSerkan Totoさん。今回日本からは最終審査のファイナリスト3社(OpenTraceTonchidotGazoPa)、フロア出展2社(DeckkrWaget)、数十人の方のご参加をいただき、去年とは全く違う息吹を感じた3日間だった。

こうした所感と会場の声をメインに日経BOさん用に今、原稿をまとめている。もう書くことは決まってるのに、あらぬ方向に想念が拡大してしまって(滑ジイみたいにソクラテスまではいかないけどさ)、ものすごく時間がかかってる。気長にお待ちを…。

UPDATE: 日本に独自のアイデアがないなんて誰が言った!?:NBonline ←やっと前編完成。

Comments

  1. satomi さん

    実際に現場に臨んだ記事はインパクトが違いますね。

    今回の TC50 の記事は力がこもって読み応えがありました。ご苦労さまでした。

    先日の Pixar 訪問記も楽しかったし・・・

    また、satomi さん、Hasegawa さん、Toto さんにもウェブ上でお会い出来てこれまたうれしいです。

    それになんと flickr には Yuko さんもいらっしゃるじゃないですか・・・

    いやあ、うれしくて flickr の写真、ぜんぶ見てしまいましたよ。

    shiro

    ReplyDelete
  2. そうなんですよ、やっとYukoりんも表に出れるように:) 写真見るとメールでは見えないいい人オーラが分かってホッとしたりしますよね:) OpenTraceの方が、「本当に前列の方、マックばっかりだ!」って笑ってました。

    ReplyDelete

Post a Comment