バカ記事がウェブに移った件

激しく身に覚えのあるタイトル「:: H & A :: blog: バカ記事はウェブに移ったらしい」からのリンクで、岡部敬史氏のデジタルARENAコラムを読んでみた。


「雑誌からバカ記事が消えた」。読者より広告クライアントが第一な今の雑誌には読者を笑わせようって気が端からない。代わってバカ記事全部まとめて引き受けたのがウェブで、ビジネスとして正面から取り組んでいるniftyのデイリーポータルZ、エキサイトのExcite Bit コネタなんかは「”笑わせよう”という気概に満ちている」。めくるめくバカ記事の現況報告を岡部氏はこう結ぶ。:
今まで雑誌でしか読めなかったようなクオリティーの高いバカ記事が、ネットでも読めるようになったことをお分かりいただけると思う。そして、僕は、このバカ記事分野においては、もう雑誌ではなくネットが主導権を握っていると感じている。[...]今すぐ役に立つわけじゃないバカ記事であるが、その主導権が移ったことの意味合いは、思いのほか大きい。(太字はワタシ)
…バカ記事分野! 今すぐ役に立ってどうする!! というわけでバカ記事がウェブに移った件でした。

PS:やるならこれぐらい(givanni氏新作)やらないと。写真が素敵なcavacavienさんのオススメはABC振興会

Tags;

Comments

  1. わが国では亀田の疑惑真っ黒バカ判定ネタで大盛り上がり。

    それ以外では…と2chのバカヌー系板見てまわったらしょこたんブログ1日70回更新ですと。
    http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200601/28/

    なんだそりゃー、と見に行ったらアタマイテー
    しかしまあネコはかわいい。(nm)

    ReplyDelete
  2. 亀田疑惑判定。へえ。こんなの書けるヒトがいたんすね、おしおし。

    >1日70回更新
    こいつもすごいな…仕事サボって何してんですかっ!

    ReplyDelete
  3. バカ記事はまだいいとして、そっちでもトンデモなStartUpsが出てきたねえ。LoserならぬLooserList。本人はブログで居直ってるけど...。

    ReplyDelete
  4. we all need losers to let winners win....ワタシはこんなの見っけたよ。↓
    ビックリハウスアゲイン

    私とBHは渡辺いっけい。その年代だよね。うちは兄3人が定期購読してました。

    ReplyDelete
  5. ビックリハウスー!
    こんなんあったんだ。
    ワタシも愛読者でした。へへへ。
    おすぎとピーコをはじめて見たのも、BHだったんですよ。あーなつかしや。

    ABC?面白く見られるようになってきたの。以前はケッて感じだったのに、パリスヒルトンという人が不思議で、つい見ちゃうのよねー。

    ReplyDelete
  6. わー、お仲間!(喜) 兄弟は他人の始まりって言うけどもBH届いた夜のこと思い出すとすごく幸せな気分に戻れます。

    >パリスヒルトン
    そね、不思議ちゃん。

    今年オックスフォード英語辞典が収録10億語突破した時、podcastingと並んで最注目の新語が"celebutante"(celebrity+debutante)。定義もなにも「パリス・ヒルトン」で通じちゃうところが笑えます。

    【参考】Urban Dictionary: celebutante: "

    A person of high society and wealth whose famous just for the fact of being rich and fabulous. A socialite who is 'famous for being famous.'

    ReplyDelete
  7. 'famous for being famous.'ですかー。うまいこと言いますねー。

    その代名詞がパリスたん(ABC風に)でっか。ほへー。

    ReplyDelete

Post a Comment